【創立60周年記念事業】静岡県限定「わくわく温泉スタンプラリー」は終了いたしました。               ご参加いただきました全ての皆様へ、心よりお礼申し上げます。           開催期間  2021年11月26日~2023年3月31日

ぜひぜひアンコールの声援をお届けください。おまちしております。


温泉スタンプラリー第2弾 静岡&山梨編 わくわく開催中!!


お薦めサイト

この温泉パワーは全国でもトップクラス
静岡県の温泉の魅力を動画で紹介

静岡県の温泉を知る




新着情報


www.shizuoka-onsen.com Blog Feed

温泉で活躍中のmen'sユニットグループ「サイラプ」を応援しよう!
>> 続きを読む

ひるラジ静岡情報館で温泉トークを聞こう!
>> 続きを読む

静岡県限定わくわく温泉スタンプラリーは終了いたしました
>> 続きを読む

公衆浴場等における入浴着の着用について
>> 続きを読む

2023年もわくわく楽しい一年に
>> 続きを読む

今年もやります!!「おんせんはたいへん」in伊東の共同湯
>> 続きを読む

温泉スタンプラリー第2弾開催予定ー「静岡&山梨」の温泉を巡ろうー
>> 続きを読む

静岡市・清水区の災害ボランティアセンターが開設されました
>> 続きを読む

松崎町雲見温泉の災害支援について
>> 続きを読む

R4年度 総会&温泉管理講習会の開催
>> 続きを読む

温泉地振興フォーラム参加申込について
>> 続きを読む

伊豆山温泉組合にお見舞い金を寄付しました
>> 続きを読む

温泉協会からのメールはアドレスをご確認ください
>> 続きを読む

環境省からのお知らせ
>> 続きを読む

不審なメールは開かないでください
>> 続きを読む

第5回 【夜の部】おんせんはたいへん in 天城船原温泉
>> 続きを読む

スタンプラリーキックオフトークイベントのお知らせ
>> 続きを読む

満を持して開催 ジオカフェ 第四回「おんせんはたいへん」in 畑毛温泉
>> 続きを読む


雲見温泉台風被害の状況(記録)

 

温泉を諦めていた方へ入浴時の専用着のご紹介です。

 

2022・11・26 おんせんはたいへん伊東編 共同湯の現状とこれから

 

梅ヶ島温泉協/大学生まちづくりコンテストにむけて焼津へ 


温泉ゆるゆる体験 WATSU(ワッツ)

 

わくわく温泉スタンプラリーキックオフイベント&ジオカフェおんせんはたいへん天城船原編(ダイジェスト版)

 

かんざんじ温泉の「しずおか観光安全安心づくり運動」

 

河津温泉 竹の庄&玉峰館